Pablo

Basic Knowledge

英語学習を効率化【1日1時間で英語力を確実に上げる学習法】

2021/1/13  

英語学習を効率化する必要性 あなたは1日にどのくらいの時間を英語学習に割いていますか?   おそらく1日に1時間、多くて2時間といった方がほとんどなのではないでしょうか。   こう ...

Life

静かで自然豊かなアップステイトニューヨークの旅

2020/12/27  

「ニューヨーク=大都会」は大間違い!! 皆さんはニューヨークと聞くと、何を連想するでしょうか?   タイムズスクエアに掲げられたの無数のビルボード、エンパイアステートビルを筆頭とした高層ビル ...

Speaking

ネイティブ講師にこだわる必要なし!【オンライン英会話スクールの選び方】

2020/12/21  

ネイティブ講師のプランは値段が高い・・・ オンライン英会話スクールを選ぶ時の判断基準の1つが、「ネイティブ講師の有無」だと思います。 できればネイティブ講師に習いたいという人も多いと思いますが、そのよ ...

Pronunciation

【英語の発音】演劇留学を通して学んだ学習法

2020/12/21  

発音が良くなると英語を学ぶのが楽しくなる! 「英語はあくまでコミュニケーションのツールであり、相手に自分の言いたいことが伝われば、発音にこだわる必要はない。」 このように言われることがあります。 &n ...

Rhythm&Intonation

シラブルを理解して自然なリズム&イントネーションを手に入れよう!【TEDで英語学習】

2020/12/15  

シラブルは発音とイントネーションの基礎 英語のリズムを構成する要素として、最も重要なのがシラブル(Syllable)という概念です。 このシラブルをもとに音の強弱が生み出され、リズムが生まれます。 & ...

Visa

学生ビザ申請が却下される【再申請に向けての準備】

2020/12/12  

学生ビザ却下と再申請 今から約8年前、留学を目の前にして、僕の学生ビザの申請は却下されてしまいました。 学校も決まり、渡米に向けて意気込んでいた僕は、「留学ができなくなるかもしれない」という予期しない ...

Visa

ニューヨーク演劇留学からO-1ステイタスを取得するまでの4年間の行動記録

2020/12/9  

4年の道のり 僕は、2013年3月にアメリカに渡り、演劇学校に入学します。 2年間の学生生活を経てOPTを取得し、2016年の夏にアーティストとして活動できるO-1ステイタスを取得しましました。 留学 ...

Listening

ただ海外ドラマを観ているだけじゃ、絶対に英語は身につかない!

2020/12/5  

「楽しい」だけじゃ英語は上達しない 海外ドラマを使った英語学習が、近頃いろいろな場面で推奨されています。 YouTube、Amazon Prime、NetflixやDisney Plusなど様々な動画 ...

Study Abroad

アメリカ演劇留学と英語【実践的な英語学習法】

2020/12/2  

備えあれば憂いなし 8年前、アメリカに演劇留学しようと考えていた僕は、アルバイトの傍ら、英語の独学に励んでいました。 TOEFLの問題を解いたり、オンライン英会話をしたり、単語の例文をシャドーイングし ...

Artist・Performer

アメリカで俳優になるために必要な英語力(ノンネイティブの挑戦)

2020/11/29  

アメリカで役者として活動したいけど、英語が・・・ 最近では、日本の芸能界でもハリウッドやブロードウェイに挑戦し、活躍する俳優が増えてきました。 おそらく、アメリカという大きな舞台で活動したいと思う俳優 ...

Copyright© Pablog , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.